2017年01月07日
贈り物におすすめのシンプルな革小物
贈り物にもおすすめの革小物をご紹介します

「enim color」(エニムカラー)というブランドです。
姫路の職人さんによって植物タンニンなめしの技法で仕上げられた革を
香川の職人さんの手によって、丁寧に作られた革小物です。
沖縄県内での取り扱いは、manoだけです
「enim color」で使用される革は100%植物タンニンなめしの
オイルレザーです。
たっぷりのオイルにより、しなやかで耐久性が高く、独特の艶をもつ
革に仕上がっています。
使い込むほどにオイルが染み出してきて、独特の風合いを演出してくれます。
また、人から出る油分や水分、日々の天候の条件によって
革の変化が異なります。
自分色に染まっていくような風合いをお楽しみ頂けます

フラットポーチ 6,500円(税別)
フラットポーチは出し入れがしやすいように、L字の開け口になっていて、
iPad miniも入る大きさです。
文庫本や通帳も入るサイズなので、ちょっとお出かけする時の
クラッチバッグとしてもおすすめです。

マルチポーチ 5,900円(税別)
収納力抜群のはまぐり型のポーチは、デジカメや携帯電話の充電器などを
詰めて、旅行に持っていくと便利です。
ポーチに溜まりがちな小さなゴミも、裏地を引っぱれば、きれいに取れます。

ポケット付ミニケース 4,400円(税別)
ミニケースS 2,800円(税別)
ポケット付ミニケースはさりげないマチで、邪魔にもならない、
でもいっぱい入る大きさにこだわって作られています。
中にポケットが付いているので、小銭とお札を分けて入れられます。
コンパクトなミニケースSは、小銭入れとしても、アクセサリーや
鍵などの小物入れとしてもお使いいただけます。
manoでは全て3色の展開ですが、商品としては8色あります。
色見本をお店に置いていますので、お取り寄せも可能ですよ
シンプルなデザインで、老若男女問わず使いやすいので、
贈り物におすすめです
ただいま、LINEで10%OFFクーポンを配布中です!
友だち登録お願いします!
↓ ↓


「enim color」(エニムカラー)というブランドです。
姫路の職人さんによって植物タンニンなめしの技法で仕上げられた革を
香川の職人さんの手によって、丁寧に作られた革小物です。
沖縄県内での取り扱いは、manoだけです

「enim color」で使用される革は100%植物タンニンなめしの
オイルレザーです。
たっぷりのオイルにより、しなやかで耐久性が高く、独特の艶をもつ
革に仕上がっています。
使い込むほどにオイルが染み出してきて、独特の風合いを演出してくれます。
また、人から出る油分や水分、日々の天候の条件によって
革の変化が異なります。
自分色に染まっていくような風合いをお楽しみ頂けます


フラットポーチ 6,500円(税別)
フラットポーチは出し入れがしやすいように、L字の開け口になっていて、
iPad miniも入る大きさです。
文庫本や通帳も入るサイズなので、ちょっとお出かけする時の
クラッチバッグとしてもおすすめです。

マルチポーチ 5,900円(税別)
収納力抜群のはまぐり型のポーチは、デジカメや携帯電話の充電器などを
詰めて、旅行に持っていくと便利です。
ポーチに溜まりがちな小さなゴミも、裏地を引っぱれば、きれいに取れます。

ポケット付ミニケース 4,400円(税別)
ミニケースS 2,800円(税別)
ポケット付ミニケースはさりげないマチで、邪魔にもならない、
でもいっぱい入る大きさにこだわって作られています。
中にポケットが付いているので、小銭とお札を分けて入れられます。
コンパクトなミニケースSは、小銭入れとしても、アクセサリーや
鍵などの小物入れとしてもお使いいただけます。
manoでは全て3色の展開ですが、商品としては8色あります。
色見本をお店に置いていますので、お取り寄せも可能ですよ

シンプルなデザインで、老若男女問わず使いやすいので、
贈り物におすすめです

ただいま、LINEで10%OFFクーポンを配布中です!
友だち登録お願いします!
↓ ↓

mano
沖縄県宜野湾市大山2-4-10
☎098-927-4709
Email:info@okinawa-mano.com
OPEN→11:00-18:30
CLOSED→irregular holidays
http://mano.moon.bindcloud.jp/
沖縄県宜野湾市大山2-4-10
☎098-927-4709
Email:info@okinawa-mano.com
OPEN→11:00-18:30
CLOSED→irregular holidays
http://mano.moon.bindcloud.jp/
Posted by やちむんと暮らしの道具 mano at 16:12│Comments(0)
│おすすめ商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。