てぃーだブログ › やちむんと暮らしの道具 mano › お店の裏話 › ワークショップの打ち合わせ

2017年04月28日

ワークショップの打ち合わせ

明日はいよいよ、「棕櫚で小さなほうき作り」のワークショップですグー

昨日は、ほうき作りの講師の高田耕造商店さんと土鍋料理の
長谷園さんとワークショップの打ち合わせをしましたおすまし

長谷園の土鍋② 長谷園の土鍋①

長谷園さんは4種類の土鍋を送って下さいました。

かまどさん

まずは、ご存知の方も多い「かまどさん」。

かまどさん説明書

かまど炊きのような、ふっくら美味しいごはんが炊ける
土鍋ですピカピカ

ヘルシー蒸し鍋

次に、蒸し料理が簡単に作れる「ヘルシー蒸し鍋」。

ヘルシー蒸し鍋説明書

もちろん、普通の土鍋としてもお使い頂けますおすまし

ふっくらさん

そして、タジン鍋の「ふっくらさん」。

ふっくらさん説明書

陶板料理から蒸し焼き料理、オーブン料理まで幅広く使えますGOOD

いぶしぎん

最後に、燻製料理が作れる「いぶしぎん」。

いぶしぎん説明書

煙も香りも外に逃がさず、手軽に燻製料理を味わえる優れものです電球


明日のワークショップでは、これらの土鍋を使ったお料理の
試食をして頂けますアップ

美味しいこと間違いなしで、私もとても楽しみです♪赤

もちろん、メインは棕櫚のほうき作りなんですけどね汗

講師の高田さんは、関西の方でとても明るいので、楽しみながら
ほうき作りをして頂けると思いますニコニコ

17:30~の回は、まだ定員に達していないので、興味のある方は
manoまでお問い合わせください☆



mano
沖縄県宜野湾市大山2-4-10
☎098-927-4709
Email:info@okinawa-mano.com

OPEN→11:00-18:30
CLOSED→irregular holidays
http://mano.moon.bindcloud.jp/

同じカテゴリー(お店の裏話)の記事

Posted by やちむんと暮らしの道具 mano at 13:52│Comments(0)お店の裏話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。